ラジオ体操がやってくる!

悠久町吉水公園で

 夏休みの巡回ラジオ体操が8月29日(水曜日)に悠久山公園グランドで生中継される事が決定しました。是非大勢の方々の参加で盛会裏に開催できればと祈っています。
雨天の際は我が母校栖吉小学校体育館で行うことになっていますが、出来れば長岡の誇れる市民公園悠久山公園で開催、全国に悠久山公園の名前が知れ渡ればと思っています。
 全国の方も是非29日の6時半にはNHKラジオのスイッチを入れ、悠久山での実況生中継をお聞き下さい!

 今朝は久しぶりに5年生の次男に連れられ子ども会のラジオ体操に出掛けて来ました。40名ほどの子どもと10名ほどの大人の参加。昔は大型スピーカで大きな音でやっていましたが、今はラジカセで音量を極力下げてやっていました。昨今は何処でも『ラジオの音が朝からうるさい!』という近所からの苦情のため、何をやるにもやりにくい時代となってしまっとこと残念に思います。
参加した子ども達にとっては、カードに出席の判子を貰うのが楽しみのようで第2が終わるとさっと列を作り判子を貰います。高学年のお兄さんお姉さんが押してあげる。私も早く高学年になって判子を押す身分になりたいな!と心待ちにしていたことを思い出しました。

 昔に比べると何処の子ども会もラジオ体操の実施日数が減って来ています。土日は休み、長岡祭りそしてお盆の時は休みというのが一般的になったのではないかと思います。これも親の事情によるものが多いように感じられます。子どもは夏休みで家に居るのですから6時半から10分程の体操は毎日やってもいいのでは?とも考えるのですが・・・
 それから第2体操が分からない子どもが多いのに気付きました。最後の深呼吸は第1と違うのに、これまできちんと指導されてこなかったのが原因かと思います。
 小生は高校入学時に体育の先生に「ラジオ体操の出来る者手を挙げろ!」元気良く手を挙げたら前に出てやったら大恥をかき、それから1週間体育の時間はラジオ体操ばかりであったのを記憶しています。伸ばす所を伸ばし、曲げるところ曲げる。きちんとやると今の時期大汗が湧いてきます。何かの機会に子どもにラジオ体操を教えようと思いました。
 また、参加された大人の方々はほとんど分からない方々でした。このような機会に顔合わせをするのも大切だなと感じました。