2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

東西の架け橋

本日「長岡東西道路整備推進特別委員会」の現地視察で信濃川と渋海川に架かる延長1.3kmの(仮称)長岡東西道路信濃川橋梁の工事現場を見学してきました。 平成23年度完成を目指し、橋梁部分に関しては、国:国土交通省が工事を担当することになり、進…

平和教育とは?

今月初め広島市を訪問し「市民や子ども達への平和教育」というテーマで市役所の国際平和推進部、被爆体験継承担当課長と教育委員会学校教育部 指導第2課長と意見交換をしてきました。 広島は世界で最初に原爆投下された都市であることから、市民が被爆体験…

地震からの復興

今月初め中越地震で大きな被害を受けた「長岡市西片貝地区」の災害復旧事業がついに完了しました。 長岡工業高等専門学校に隣接する当地区は、県道と一級河川稲葉側に挟まれた地区で、昭和30年代に稲葉川に隣接する田んぼに5m程の山土を盛土して造成され…

市民農園

今月初め政令市の福岡市(人口140万人)と広島市(人口100万人)の2都市の市民農園を見学してきた。 見学の目的は両市の市民農園共に中心地から車で1時間(30km〜40km)も離れている所に位置しているのに、入園率・利用率が高いとのこと、今…

さよならパーティー

土曜日の夕方 栖吉の市営スキー場のロッジで、13日より長岡の姉妹都市、アメリカテキサス州 フォートワース市来岡している一行25名と、その方々の受入家族総勢100名余りの盛大な「さよならパーティー」が開催されました。 これまで、さよならパーティ…

障害者の社会進出

昨日の一般質問で「指定管理者制度について」質問し、その中で広島県呉市の知的障害者授産施設の野呂山学園の取り組みを紹介しましたので、その抜粋を掲載しました。 『我々新政クラブは、今月初め広島市呉市にあります岳心コーポレーションの一つの施設、知…

アムールの虹 合唱公演

今晩ロシアからの少年少女合唱団「アムールの虹」の合唱公演を見てきました。大変感動しました。 ロシアのコムソモリスク・ナ・アムーレ市立第4中等学校の9歳から16歳までの少年7人と少女18人そして指揮者のドゥレインリンク氏とピアノのイワノーバ女…

フォートワースからのお客さん

今晩、長岡市との姉妹都市アメリカテキサス州 フォートワース市で高校の理科の先生をしているニッキー女史が、我が家に2日間の予定でホームスティーで来訪されました。 先週末先生5名、高校生生徒20名の計25名で長岡に到着され、これまでに長岡農業高…

6月議会が始まりました!

本日から6月議会が始まりました。今日、明日、明後日と本会議が行われ、私は明後日の最後 午後4時位から一般質問を行います。 質問テーマは「指定管理者制度について」です。先般広島の知的障害者授産施設:野呂山学園を訪問し、そこの施設が請け負った農…

ひかりレールスター

先般広島から博多へ移動する際、山陽新幹線(JR西日本)の「ひかりレールスター」という列車に乗り合わせました。 通常新幹線の普通席車輌は3列+2列の5列ですが、この車輌は普通車も2列+2列の広々シート、ちょっとグリーン車に乗ったような気分です…

花と人間

今年は花作りに取り組んでいる。4月の中旬に種まきをした「向日葵:ひまわり」の種が殆ど芽を出し、小さなポットに植え替え、プランターや花壇に植え替え間もなく大きな大輪を咲かせようとしている。 先月連休の時にポットに移し、そして15センチ程の大き…

路面電車のオープンミュージアム

以前NHKのお昼の番組で広島市 広電の路面電車の紹介があり、是非広島へ行ったら乗ってみたいと思っていたが、先週の広島出張の際に実現した。 小さかった頃東京の下町の葛飾四つ木の親戚へ行く時に浅草から路面電車「チンチン電車」に乗ったことを良く覚…

原信社長 お別れの会

本日午前中「スーパー原信」の社長 原信一さんのお別れの会に参列して参りました。 ホテルニューオータニNCホールには300人を超す弔問客で溢れ、別室でもテレビ中継を見ながら参列された方もおられたようで、本当に故人 原社長の人徳の偉大さを再認識し…

栖山窯の竣工式

昨日「栖山窯:せいざんがま」の竣工式が行われました。栖吉のふるさと体験センター:あぐらって長岡の敷地内に立派な登り窯が完成しました。 竣工式と同時に火入れ式が行われ今週一杯日が火入れ、2週間後の22日に窯開けとのことで本当に楽しみです。 1…

蟻と蟋蟀(キリギリス)

現在国会では後期高齢者医療制度の見直しがテーマとなっており、特に野党各党は制度の廃止を訴えている。 日本の医療制度は世界に誇れるものであると思う。ドイツに居た時は、ドイツ国民が加入する通常の健康保険には加入できず、所謂プライベート保険に入っ…

新潟〜福岡便

昨年12月20日のブログ(http://d.hatena.ne.jp/hiroshikaro/20071220)に標記路線の廃止について書きましたが、今回機会あって新潟〜福岡便を利用して参りました。 往路は新潟を18:55に出発し福岡空港へは20:30過ぎに到着しました。 また、復…

原爆と平和教育

広島市役所を訪問し『平和教育の進め方』について教育委員会の担当者と意見交換をしました。誰もが知っている通り広島は世界初の被爆市です。被爆から63年も経った今、被爆事実を風化させないため、様々な取り組みをされていました。「その取り組みイコー…

福岡市空港と新潟便

福岡市に来ています。人口140万人を超えた大都市ですので活気を感じます。 朝早く散歩に出かけました。表面的な活気とは裏腹に、駅下の地下街には20人程のホームレスが横たわっていました。大都市程生活格差が激しく表面とは裏腹の事実があるように感じ…

ワークシェアリング

10年前にドイツで生活していたとき良く耳にしたのがオランダで取り組んでいたワークシェアリングです。 不景気の煽りで、失業者が増加し社会不安が増大していた頃、自らの労働時間を減らすことでその分を失業した人たちに使ってもらおう!というのがワーク…

花いっぱいフェア

千秋が原ふるさとの森で土曜・日曜の2日間花いっぱいフェアが開催され、園芸福祉も「園芸福祉・療法の紹介とハーブ石鹸づくりの実演」を行っています。 昨日は生憎の雨でオープニングセレモニーである花車・花御輿のパレードや市民の花のプランターづくりが…