2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

山村留学センター

先日愛媛県の中山間地:砥部町高市地区にあります山村留学センターを視察してきました。 高市地区は人口300人程の山間の小さな集落です。現在地元の高市小学校に通う児童は僅か4名、しかし平成4年から開始した「山村留学センター」で寮生活をしながら学…

消防演習

長岡市中央方面隊の春季消防演習が長岡南中学校で176名の消防団員が参加し開催されました。 我々中央方面隊の管轄地域に住んでいる議員も10数名も参加させてもらいました。 日頃から訓練、練習で鍛えた業「小型ポンプ操法」の競技会では、5つの分団か…

じゃがいもの補植

une

1か月前に植え付けたじゃがいもが半分近く芽を出しませんでしたので、午前中に私の母と2人でじゃがいもの補植をしました。雨日降り後の植付でしたので簡単に植え付けることが出来ましたが、当然、植え込み用の穴を掘ると、以前に植え付けた種芋も出て来ま…

格調高き長岡日独協会総会

長岡日独協会も発足して既に15年、昨晩長岡グランドホテルで第15回の総会が開催されました。 総会に引き続き、講演会が開催、ドイツ通信社のラース・ニコライセン氏から「私と日本-新潟の印象ー」と題して40分間講演していただきました。 来日されて既…

大学の同窓会

2年振りに大学の学科の同窓会「峰工会」が新潟市で開催され、大学の恩師からも参加いただき、和気藹藹楽しい会となりました。 出席者は70歳近くの大先輩から3年前に卒業した後輩まで、老若一緒になって大学時代の思い出を懐かしく語りました。 当然農業…

第4回 畑の日

une

今日は30人の参加者でヤーコンと里芋の植付、ジャガイモ畑の草取り、かぼちゃの世話、そして秘密基地の整備を行いました。 オープニングは見附ワークス(障害者施設)で生産していおるバイオディーゼル(天ぷら油を精製して作った油)の耕耘機の燃料タック…

栖吉地区青少年育成会連絡協議会歓迎会

今晩、今年度新たに役員になった方々の歓迎会が街中の寿司屋さんで行われ、小中学校と児童館の先生方からも出席していただき、和気藹藹、楽しく有意義な会となりました。 参加されたメンバーを見ると会長さんと私以外は、全て所謂「よそ者」の方々ばかりで、…

第35回実行委員会

une

今晩は、ワークセンター千秋を会場に「ユニバーサル農園芸えちご」の月例会が開催されました。 障害者の農園芸分野での就労・訓練を目指す本会は、障害のある人の仕事づくりを目指し、これまで3年近く活動し、毎月1回の実行委員会で様々なアイデアを戦わせ…

登記所備付地図作成作業

本年度長岡市では初めてとなる法務局(登記所)が事業主体となる「登記所備付地図作成作業」の所有者説明会が夕方開催され、オブザーバーとして参加してきました。 今回対象となる地域は、長岡市内でも歴史古き「蔵王・松葉地区」の一部、事業面積約0.28…

百文は一見に如かず!

今年度「園芸福祉にいがた」は、活動の活性化、そして持続可能な活動の展開を目的にし、福祉医療機構という団体から助成金をもらうことになり、今晩、18人もの会員有志が県内各地(北は胎内市、南は上越市から)「園芸福祉にいがた」の新潟事務所に会し、こ…

四川大地震の日

今日は長男の誕生日、思い起こせば2年前、未曾有の大被害をもたらした四川大地震が発生した日です。しかしながら、今の中国からの情報は上海万博の話題が中心で、現在の被災地の状況は残念ながら伝えられて来ません。 被災しなかった人たち、或いは直接関わ…

難し過ぎる補助金

昨年度は地元の田んぼ総受益面積3.1haの内、1.5haを1,350万円の予算で「県単ほ場整備事業」を実施しました。 総予算の内地元負担は30%の405万円、県は40%の540万円、そして市は残り30%の405万円を助成してくれる事業で、米の値…

迷走する政権

沖縄の普天間基地移設問題に対する現政権の迷走ぶりは正に、昨日放送された「NHK大河ドラマ竜馬伝」の江戸幕府の対応になぞらえて見た。薩長や土佐、幕府、朝廷と国内でワイワイやっているが、決してアメリカやフランス、イギリスと本音を言い合うような交渉…

絶好の畑日和

une

昨日は五月晴れの下、30名を超える参加者で「かぼちゃ200株」の植付、ひまわり700本分、そしてじゃがいもを2a程植付ました。他に、枯れた萱を刈り取って、20cm程に切り、次回かぼちゃのマルチとして使うべく用意しました。(萱集めを担当した笠…

子ども会が抱える問題

昨晩、新年度初となる栖吉地区青少年育成会連絡協議会の常任委員会(12の栖吉地区の町内の単位育成会の代表者2名と協議会の役員で構成)が開催されました。 協議会の役員選任、新年度の活動計画(相撲大会、キャンプ、武者行列、模擬店、餅つき大会)及び…

明日は第3回 畑の日

une

明日は、今年3回目の畑の日です。信濃川千秋が原の河川敷畑にお集まり下さい。 今年は、添付しましたファイルの通り、きちんと計画を立て、管理もしっかり、草取りもしっかりして立派な収穫を上げ、そして、それなりの売り上げを目指してがんばりたいと思っ…

[コラム]大家族のススメ

子どもの日の今日「子どもの数が前年に比較して29年間も減リ続けている!」「子どもの人口が全体に占める割合が12%」「子どもの割合が一番多いのは沖縄県、一番少ないのは秋田県」「東京だけが子どもの数が増えた。」このような見出しが昨日からやテレ…

[園福]春本番

春真っ盛り、お山の桜は散り始めましたが、我が家の李:スモモの花は今が盛り、そして昨秋プランターに植え、10月の皇太子殿下が障害者の国体でダイエイプロビスフェニックスプールにお見えになった際にお出迎えし、雪の下で長い冬を越したパンジーとビオ…

[市政]長岡地域成人式

恒例の成人式が市立劇場で開催されました。 例年通り「長生保育園」のかわいい園児たちの素晴らしい太鼓演奏によるオープニングそしてエンディング、小さいのにこれまで一生懸命練習に励んできた成果の発表。皆緊張した面持ちでしたが。演奏が始まるとリズム…