2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第18回畑の日(芋ほり、落花生の収穫)

une

10月2日(土)9時から千秋が原信濃川河川敷の畑で、さつま芋堀と落花生の収穫を行います。 作業終了後、お昼ご飯は、新米をお釜で炊いて、畑で取れた新鮮野菜を天ぷらで揚げ天丼として食します。 ※左側が「黄金千貫」右側が「金時」 ※落花生畑 さつま芋…

川口との交流

今日は川口の方々と交流を交流をしました。 川口の市民、支所の職員そして川口町選出の市議の方々と長岡市議会の三期の会:優友の会との意見交換をしました。 川口町は、今年4月に合併した町、我々長岡市議にとってもきちん町勢を理解していなけれればなら…

商売の大変さ!

une

土曜日の千秋が原の畑での落花生の大収穫で、新鮮な内に販売しないと腐ってくるのでは?との心配から、古正寺にある「住まいの広場」で開催されていましたイベントで新鮮な「生」落花生の販売をさせてもらいました。 当日(日曜日)は晴天に恵まれ、暑くもな…

農業ふれあいまつり

今日は絶好の収穫日和、長岡市栖吉町にある「農の駅:あぐらって長岡」に約500名もの一般市民が参加して、さつま芋掘り、稲刈り体験のイベントが行われました。 さつまいもは大豊作のようで、1個1キロ近くの「紅あずま」もたくさん取れ、収穫した皆さん…

第17回 畑の日

une

3週間前のあの暑い時の作業から解放され、今日は清々しい正に作業日和、19名の参加者で白菜、ブロッコリー、キャベツの追肥から始まり、来春収穫を期待しての菜の花:折菜をための畝作りと播種、そして落花生の収穫を行いました。 今回新たに、上越市から…

礼儀

約400世帯ある中沢町内会の大運動会が老若男女180人余りの参加で盛大に行われました。 当日は、稲刈りの真っ最中ということで、来賓の農家組合長はじめ農家の関係者の出席がなく、一寸淋しい感じもしましたが、競技が進むにつれ熱が入り、高い降水確率…

爽やかな笑顔

長岡技術科学大学の学園祭に行って来ました。沢山の模擬店が立ち並んでいましたが、私のお目当ては、友人のタイの留学生が運営しているタイグリーンカレーの店。 先月我が家を訪問してくれたタイん出身の博士課程で学んでいるマックス君との付き合いで、昔東…

男心と秋の空

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、10日前までは猛暑、酷暑、熱帯夜と言っていたのに、今はもう秋、朝夕はめっきり涼しく寒くなり、半袖では寒いので、長袖を出し掛け布団も出し既に利用しています。 去る日曜日の大雨洪水でうんざりしているのに、連日…

障害・障害者を知る研修会

une

昨晩、ワークセンター千秋で20名の参加者を集め第1回「障害・障害者を知る研修会」を開催しました。 障害者施設の「みつけワークス」の小林克太郎施設長から「障がい」て何だろう?と題して ☆自立支援法が残していったもの ☆障害の捉え方 ☆支援者として自…

ねじれ政党:民主党の代表選挙

予想していた通り、菅さんが勝利したが、党員サポーターのポイント比は5:1なのに、地方議員によるポイント比は6:4そして国会議員によるポイント比は5:5。 市民から離れる程、ポイントの比率は拮抗し、政治家小沢一郎の力が、及んでいる現場では、小…

関越交流ネットワークin越後川口

4月に合併した越後川口のホテルサンローラ川口と隣接する古民家を会場に、1泊2日の研修・視察会を実施しました。 県外からは、群馬の近藤龍良さん、栃木の茂木正行さん、そして県内では、新発田の斎藤さん、新潟の加藤さん、上越の保坂さん、そして見附の…

9月本会議一般質問

本日、本会議におい一般質問を行いました。5,555字もの長文ですがご一読いただけましたら幸甚に存じます。 市長答弁は長岡市議会録画中継もご覧下さい。(http://www.city.nagaoka.niigata.jp/sigikai/議会録画中継→最近の録画→9月議会2日目[9月10…

主任児童委員を知っていますか?

本日は、民生委員推薦回が開催され、民生委員・児童委員候補の推薦審査、協議が行われました。 来る11月末日をもって、民生委員及び主任児童委員の3年間の任期が満了するに当たり、新たな民生委員:定員493名、主任児童委員:定員61名の町内会、地域…

キャンプで

8月のキャンプで取り組んだことは、子ども達で考え、子ども達だけでやってみる。 夕食の飯盒炊飯は、持ち寄った1合の米を飯盒で炊き上げる。 副食は、各炊事班(人数6人〜7人)で献立を話し合い、代表一人が1人500円の予算で買い物に行き材料等を購入…

三條新聞

なかなかの地方新聞を発見。三條新聞は、地域の情報だけではなく、市政に対して、そして市井の動きに対してもきちんと持論を展開していることに感心した。 最近の新聞は只事実を報道するばかりで、権力や強いものには迎合するような傾向にあり、どの新聞を見…

農村の活性化

une

今稲刈りの真っ最中。連日の猛暑で稲刈り時期も早まり、平場では先週末から稲刈りが始まり、スーパーには既に早生の新米が登場しています。田園風景豊かな長岡は、辺り一面黄色一色。収穫の時期、食欲の秋の到来です。 中山間地の棚田は来週末頃から始まるの…

暑ちぇかったの〜

une

「光陰矢のごとし」時はもう9月なのに暑さはいっこうにおさまりません。畑の作業も今日で15回、全23回ですので、3分の2が終了しましたが、思うような収穫がありません。 春先の低温で半分近くのジャガイモが発芽せず植え直したため収量も思うように上…

車中での携帯電話?

公共施設や交通機関の車中では、携帯電話の使用は禁止されている。 携帯電話普及時、一部の人の周りの人たちに対してのマナーの悪さから、これらの使用が禁止されたのが経緯かと思う。 しかし、実際携帯電話の便利な所は、場所を問わず話が出来ることなのだ…