農業

法人では対応できない農業

最近の暑さに人間はバテ気味ですが、畑や田んぼの雑草は元気旺盛、人間と雑草の戦いの軍配は既に雑草に上がっています。しかし、日が上がる前は、障害となる暑さを凌ぐことが出来人間にも勝ち目があります。 一之貝の農家の方々は夜明けと同時に畑に出掛け、…

暗渠管敷設

収穫も終わり、籾摺りも終わる11月に入ると、ほ場整備事業が進められている所では「暗渠管の敷設工事」が行われます。 暗渠とは土中の管のことで、地下水を集めそれを排水することで、水田における機械作業を容易にすることを目的に敷設されるもので、以前…

TPP交渉

12月の長岡市議会に「TPP交渉参加反対に関する請願」が提出され、12月14日 私が所属する産業市民委員会で審議されることになりました。 農業関係団体と農林水産省は「TPPに参加すれば、日本農業は壊滅的状態になるので、参加は絶対反対。」経済…

農業は日本文化の象徴だ!

いつ頃から農業は産業となったのだろうか?きっと戦国時代が終わり、江戸時代に入り、江戸や大坂等という大都市が形成され、商業や工業という産業が起きてからでないかと思う。 「農業は文化だ!」英語では、農業をアグリ+カルチャー「Agri+Culture」と訳し…

暗渠(あんきょ)

暗渠と言ってもピント来る人は珍しいのではないかと思います。 田んぼの地下水を引くための施設で、現在、長岡市百束地区で暗渠の埋設作業が行われているので福島江土地改良区の担当者から案内してもらい、中沢地区ほ場整備協議会の役員の方々と見学に行って…

農業ふれあいまつり

今日は絶好の収穫日和、長岡市栖吉町にある「農の駅:あぐらって長岡」に約500名もの一般市民が参加して、さつま芋掘り、稲刈り体験のイベントが行われました。 さつまいもは大豊作のようで、1個1キロ近くの「紅あずま」もたくさん取れ、収穫した皆さん…

中沢地区ほ場整備事業

今日から7月、梅雨の合間の天気に恵まれ、地元中沢のほ場整備事業と隣接に建設予定の長岡市管理の普通河川 新下助川の掘削工事事業の現場打合せ会が行われ、15人の参加者がありました。 今冬に工事が行われ、この4月末に引渡しされ田植えが行われた新し…

ほ場整備事業

昨晩は、私が事務局をしています地区のほ場整備協議会の年次総会を開催し、関係者20人が集まり実績報告決算、年度計画及び予算案等について話し合いました。 昨今の米価低迷の時代に「金を出して迄して田んぼを整備する必要なんかあるのか?」と聞かれるこ…

高度経営体集積促進事業?

ほ場整備事業:所謂 農地の区画整理事業は、近年の農業情勢の厳しさ、そして政権交代による公共事業の見直し等により、残念ながら徐々に縮小されてきています。 国。農林水産省は、ほ場整備事業を進めて、やる気のある農家に農地を集積して効率性の高い農業…

道路・水路の管理について

3年前の7.13水害から毎年のように大水による農地被害に悩まされている地元です。今朝も土砂が用水路に流れ込んだので現場を見に来てくれないかとの電話があり、早速現場検証に行って来ました。 地震や水害で崩壊した斜面の復旧工事は終わりましたが、未…

災害復興基金と農地、水、環境

昨日今日と地元の2つの町内の農家組合から用水路のU字側溝の改修工事について相談されました。 中越地震後これまで自宅の復旧、生活再建や町内の公民館や神社の復旧等で農地や、農業施設の復旧が後回しになっていたため「何で今更、復旧工事か?」と言われ…

川東中央地区ほ場整備協議会年次総会

午後に、長岡駅東側、長岡商業高校付近のほ場整備協議会の約100ヘクタールの受益面積を持つ川東中央地区ほ場整備協議会の年次総会が開催されました。 60名近くの会員が参加し決算・予算そして活動計画について審議され承認されました。 当地区は、稲葉…

小千谷のクラインガルテン

5月1日にオープンしました小千谷市山本山の麓にありますクラインガルテン。 首都圏の方々を対象にした滞在型の農園(滞在住宅+農園:年間使用料40万円)は既に満杯状態で、また今年増設するとのこと。 市民を対象にした日帰り農園(50? 約1万円)は…

栖吉の風景

今日は五月晴れに恵まれ、本当にすがすがしい一日となりました。小学校五年生の次男は、晴天の元学年全体で中沢に田植え体験に行きました。 復旧工事で直した田んぼで暗渠の状況が思わしくないとのことで、栖吉の現場を見に行った際に撮影してきた栖吉の風景…

小千谷市のクラインガルテンオープン!

首都圏に住む人たちを対象にした滞在型のクラインガルテン(市民農園)が小千谷市山本山の中腹(塩殿)にオープンしました。 ここで園芸福祉活動を活発に展開し全国に発信していこうと意気込んでいます。

長岡の豚やさん 丸山農場

稲作中心の長岡市内に豚やさんがあったとは? 今日は栃木のドイツ派遣研修生の後輩が種豚を買いにはるばる長岡までやって来ました。どこに豚やさんがあるのだろうか?と楽しみに付いて行くと、越後滝谷駅から西へ3キロ程行った旧越路町 岩野という信濃川の…