今日から師走

 今年も残すところ1ヶ月になりました。すっかり冬の様相となり間もなく雪がつもりそうな陽気になりました。
 久しぶりに家に居た土曜日となりましたので、家の周りの片付けや暖炉の薪作りををしました。
 家の周りの掃除や車を洗ったりするのに重宝するのが、3年ほど前に市の助成金をもらって設置した雨水貯留槽の水。そして地震後もう1個独自に購入しもっぱら水洗トイレの水として使っています。
 水の汚れもほとんどなく綺麗な水ですので、拭き掃除にも全く問題ありません。
 1つは、雪が降れば利用することはありませんので、雪降り前には空にし陽気を洗い、また来春の雪解け水を集めて利用したいと思っています。
 トイレの水用のタンクは継続して使いますが、水が足りなくなると風呂の落ち水を入れ活用しています。限りある資源水の有効利用、ぜひ皆さんも試してみて下さい。
 薪ストーブはドイツから帰って来る時に購入し持ってきたものです。多少湿っているものでも燃える優れものですが、紙などを燃やすので灰汁が多いののがちょっと問題ですが、枝や廃材を燃やしたり、焚き付け用にエンジンオイルの排油を使ったりしており、いろいろな意味で大変重宝しています。
 温かみもマイルドで匂いもなく快適な暖房ですが、灰汁と焚き物のごみが玉に瑕です。